いつも当ホームページをご覧いただき有難うございます。
奈良市のネーミング・ライツスポンサー決定に伴い奈良市武道施設の愛称が以下のとおり
導入されました。これに伴い当ホームページをリニューアルし「道場だより」を開設しました各武道教室に関するお知らせや、武道関連の情報をアップして行きますのでチェックして
くださいね! ※施設愛称導入後も施設の管理・運営は今まどおり奈良市総合財団が行います
奈良市中央武道場 → ならでん武道場
奈良市中央第二武道場 → ならでん第二武道場
奈良市弓道場 → ならでん弓道場
奈良市相撲場 → ならでん相撲場
道場だより一覧
スペインから弓道の稽古に来られました。
武道教室受講料のお支払について
平成28年度3期(10~12月)分の受講料をまだお支払頂いてない方は
施設受付時間内に各武道施設受付にてお支払くださいますようお願いいたします。
また、ゆうちょ銀行をご利用で引落ができなかった場合は現金でのお支払となりますので
合わせてご確認ください。
平成28年度4期(1~3月)受講料について
引き落とし日:12月26日(月)。12月24日(金)までに口座へのご入金お願いします。
現金でお支払の方も12月26日(月)までにお願いします。
退会・変更等は12月15日までにご連絡ください。
全国少年柔道協議会主催「少年柔道教室」が 開催されました。
奈良マラソン2016開催に伴う武道施設の利用について。
奈良マラソン開催に伴い12月6日(火)午前~12日(月)午後までの間
下記の施設において、終日施設の利用ができなくなりますのでお知らせ致します。
ならでん武道場・ならでん第二武道場・ならでん弓道場・ならでん相撲場
ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願いします。
※12月12日(月)の剣道教室と弓道教室は通常どおり開講します。
平成28年4期武道教室受講生募集開始について。
平成28年度4期(H29年1月~3月)武道教室受講生の募集を開始しました。
受講を希望される方は、往復ハガキに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号
学生は学校名・学年を記入の上12月14日必着で、ならでん第二武道場までお送りください
応募多数の場合は抽選となる場合がございます。
※茶華道教室については今回募集はございません。
募集は締切ました。たくさんのご応募有難うございました。
武道教室 年末年始の日程について。
新年明けましておめでとうございます。
第9回中和カップ少年柔道大会3位入賞おめでとう!
平成29年度1期武道教室受講生募集について
平成29年度1期(平成29年4月~6月)武道教室受講生の募集を開始しました。
受講を希望される方は、往復ハガキに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号
学生は学校名・学年を記入の上3月15日必着で、ならでん第二武道場までお送りください
応募多数の場合は抽選となる場合がございます。
※茶華道教室については4月からの募集開始を予定しております、詳しくはならでん武道場まで お問い合わせください。
募集は締切ました。たくさんのご応募有難うございました。
第6回奈良市武道教室演武会
平成29年度茶華道教室受講生募集について。
平成29年度(5月~11月)茶道教室(裏千家)・華道教室(大和未生流)の受講生の募集を開始しました。受講を希望される方は、往復ハガキに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号を記入の上4月15日必着で、ならでん武道場までお送りください。応募多数の場合は抽選となる場合がございます。
募集は締切ました。たくさんのご応募有難うございました。
鴻ノ池周辺整備工事について
弓道場の桜が満開です♪
平成29年2期武道教室生募集について。
平成29年度2期(平成29年7月~9月)武道教室生を募集中です。
受講を希望される方は、往復ハガキに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号
学生は学校名・学年を記入の上6月14日必着で、ならでん第二武道場までお送りください
応募多数の場合は抽選となる場合がございます
募集は締切ました。たくさんのご応募有難うございました。
第26回日整全国少年柔道大会・第7回日整全国少年柔道形競技会奈良県予選2017
第43回奈良市武道土用稽古会・参禅会
少年柔道夏季研修会
台風による武道教室休講のお知らせ。
台風5号接近に伴い奈良市内に大雨・洪水・暴風警報が発令されましたので
8月7日(月)に予定していました下記の武道教室は中止といたします。
※弓道教室(中高生の部)
平成29年度3期武道教室生募集について。
平成29年度3期(平成29年10月~12月)武道教室生を募集中です。
受講を希望される方は往復はがきに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号
学生は学校名・学年を記入の上9月14日必着で、ならでん第二武道場までお送りください
応募多数の場合は抽選となる場合がございます。
募集は締切ました、たくさんのご応募有難うございました。
奈良マラソン2017開催に伴う武道施設の利用制限及びならでん武道場の改修工事ついて
奈良マラソン2017開催に伴い12月4日(月)~11日(月)までの間、下記の施設において
終日施設の利用ができなくなりますのでお知らせ致します。
ならでん武道場・ならでん第二武道場・ならでん弓道場・ならでん相撲場。
また、ならでん武道場においては引き続き施設改修工事に入る為平成30年3月中旬ごろまで
ご利用いただけませんのでご注意ください。
※ならでん武道場で実施しておりました各武道教室は場所を変えて行いますので詳しくは
各教室の講師にお問い合わせください。
平成29年4期武道教室生募集について
平成29年度4期(平成30年1月~3月)武道教室生を募集中です。
受講を希望される方は、往復ハガキに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・
学生は学校名・学年を記入の上12月14日必着で、ならでん第二武道場までお送りください
応募多数の場合は抽選となる場合がございます。
募集は締切ました、たくさんのご応募有難うございました。
武道教室 年末年始の日程について。
新年明けましておめでとうございます。
平成30年1期武道教室生募集について
平成30年度1期(平成30年4月~6月)武道教室生を募集中です。
受講を希望される方は、往復ハガキに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・
学生は学校名・新学年を記入の上3月15日必着で、ならでん第二武道場までお送りください
応募多数の場合は抽選となる場合がございます。
募集は締切ました、たくさんのご応募有難うございました。
第7回奈良市武道教室演武会
3月3日(土)ならでん第二武道場において第7回奈良市武道教室演武会を行いました。
当日は各武道団体の先生方のご指導により、弓道(坐射礼・三人立ち)柔道(投の形・
受身演武・女子護身法・試合)剣道(木刀による剣道基本技稽古法)槍(基本稽古・宝蔵院流
高田派槍合わせの型)なぎなた(少年錬成・全日本の形・防具での地稽古)の演武をご披露
いただきました。また、武道体験コーナーでは武道の枠を超えて楽しく体験・交流していただきました。当日はたくさんの方にご参加いただきましたこと、奈良市総合財団
津山理事長
はじめスタッフ一同心よりお礼申し上げます。
春はもうすぐそこです!がんばって日々稽古に精進しましょう!







平成30年度茶華道教室受講生募集について
平成30年度(5月~2月)茶道教室(裏千家)・華道教室(池坊)の受講生の募集を開始しました受講を希望される方は、往復ハガキに教室名・住所・氏名・年齢・電話番号を記入の上4月13日必着で、ならでん武道場までお送りください。応募多数の場合は抽選となる場合がございます。
募集は締切ました、たくさんの応募ありがとうございました。
平成30年度2期武道教室生募集について
平成30年度2期(平成30年7月~9月)武道教室生を募集中です。
受講を希望される方は、往復ハガキに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・
学生は学校名・学年を記入の上6月14日必着で、ならでん第二武道場までお送りください
応募多数の場合は抽選となる場合がございます。
募集は締切ました、たくさんの応募ありがとうございました。
第15回全国小学生学年別柔道大会奈良県予選
第一回奈良県知事杯争奪奈良県少年柔道大会
第44回奈良市武道土用稽古会・参禅会
柔道夏季研修会
平成30年度3期武道教室生募集について
平成30年度3期(平成30年10月~12月)武道教室生を募集中です。
受講を希望される方は、往復ハガキに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・
学生は学校名・学年を記入の上9月14日必着で、ならでん第二武道場までお送りください
応募多数の場合は抽選となる場合がございます。
募集は締切ました。たくさんの応募ありがとうございました。
台風24号の対応について
台風24号の影響により奈良市内に気象警報が発令された時点で、第二武道場・弓道場の
施設保護及び安全確保の為、施設の利用を中止と致します。
個人使用・教室・協会での使用は終日できませんので悪しからずご了承願います。
奈良マラソン2018開催に伴う施設利用制限について
奈良マラソン2018開催に伴い12月3日(月)~10日(月)午後までの間下記施設において
施設の使用ができなくなりますのでご注意ください。
ならでん武道場・ならでん第二武道場・ならでん弓道場・ならでん相撲場
平成30年度4期武道教室生募集について
平成30年度4期(平成31年1月~3月)武道教室生を募集中です。
受講を希望される方は、往復ハガキに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・
学生は学校名・学年を記入の上12月14日必着で、ならでん第二武道場までお送りください応募多数の場合は抽選となる場合がございます。
募集は締切ました、たくさんの応募ありがとうございました。
全国少年柔道協議会主催「みんなで柔道」
年末・年始の休館日について
本年も武道場をご利用いただき、誠にありがとうございました。
来る年が皆様にとって幸多き一年となりますよう心からお祈りいたします
年末・年始の武道場の休館日は下記のとおりとなりますのでご確認ください。
※武道教室の休講日については教室によって異なりますので各教室講師にご確認ください。
休館日 12月29日(土)から 1月3日(木)
来年も宜しくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。
第40回奈良県柔道少年錬成大会
2月10日、天理高校第二柔道場で行われた第40回奈良県少年柔道錬成大会の
結果を発表します。
優勝:小学1年女子の部 田和 杏紗
小学5年男子の部 下城 匠
2位:小学6年男子の部 山本 空之介
中学1年男子の部 山田 晟
3位:小学1年女子の部 大谷 知鶴
小学3年女子の部 西岡 佑妃心
小学4年男子の部 舛崎 壮志
小学4年女子の部 山田 愛
小学5年女子の部 深町 晶
小学5年女子の部 八尾谷 心晴
中学2年男子の部 丸野 大翔
みんなよくがんばりました!おめでとう!
2019年度1期武道教室生募集について
2019年度1期(2019年4月~6月)武道教室生を募集中です。受講を希望される方は、往復ハガキに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・新学年を記入の上3月15日必着で、ならでん第二武道場までお送りください応募多数の場合は抽選となる場合がございます。
募集は締め切りました、たくさんのご応募ありがとうございました。
第8回奈良市武道教室演武会
2019年2期武道教室生募集について
2019年2期(2019年7月~9月)武道教室及び華道教室生を募集中です。受講を希望される方は、往復ハガキに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・学年を記入のうえ6月14日必着で、ならでん第二武道場までお送りください、応募多数の場合は抽選となる場合ががございます。
募集は締め切りました、たくさんの応募ありがとうございました。
第45回奈良市武道土用稽古会・参禅会
Experienceページを更新しました!
8月28日に外国人向け、弓道体験「Experience Samurai Spirit」のリハーサルを行いました
当日は、アメリカ・ロシア・イギリス・ギリシャから7名の方にご参加いただきました。
みなさん弓道初体験でしたが、大変楽しんでおられました!
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、盛り上がって行きましょう!
第37回奈良県少年体重別柔道錬成大会
奈良マラソン2019開催に伴う施設利用制限について
奈良マラソン2019開催に伴い12月3日(火)~9日(月)午後までの間、下記施設において
施設の使用ができなくなりますのでご注意ください。
ならでん武道場・ならでん第二武道場・ならでん弓道場・ならでん相撲場
2019年武道教室第4期募集
2019年4期(2020年1月~3月)武道教室生を募集中です。受講を希望される方は、往復ハガキに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・学年を記入のうえ12月13日必着で、ならでん第二武道場までお送りください、応募多数の場合は抽選となる場合ががございます。
募集は締め切りました、たくさんのご応募ありがとうございました。
年末・年始の休館日について
本年も武道場をご利用いただき、誠にありがとうございました。
来る年も皆様にとって幸多き一年となりますように心よりお祈りいたします。
年末・年始の武道場の休館日は下記のとおりとなりますのでご確認ください。
※武道教室の休講日については教室によって異なりますので各教室講師にご確認ください。
休館日 12月29日(日)から1月3日(金)
来年も宜しくお願い致します。
新年明けましておめでとうございます。
第41回奈良県柔道錬成大会個人の部に柔道教室生が出場しました。
2020年1期武道教室受講生募集
2020年1期(2020年4月~6月)武道教室生を募集中です。受講を希望される方は、往復ハガキ、もしくは直接来館(返信用はがき持参)またはメールbudo-school@joy.ocn.ne.jp)に
教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・学年を記入のうえ3月13日必着で、ならでん第二武道場までお送りください応募多数の場合は抽選となる場合ががございます
募集は締め切りました、たくさんのご応募ありがとうございました。
※新型コロナウイルス肺炎の感染拡大予防のため、やむを得ず募集内容を変更する場合が
ございます。今後の更新情報にご注意ください。
武道教室休講のお知らせ
第9回奈良市武道教室演武会中止のお知らせ
令和2年3月7日(土)に開催を予定しておりました、第9回奈良市武道教室演武会は
新型コロナウイルス肺炎への感染予防の為、中止することとなりましたので
お知らせいたします。
武道施設新規貸館受付及び個人使用の取り扱い中止について。
新型コロナウイルス肺炎の感染拡大防止に伴い、令和2年3月末までの間、ならでん武道場、
ならでん第二武道場、ならでん弓道場、ならでん相撲場において、新規施設使用申し込み及び
個人での当日施設使用の受付を中止いたします。
すでにお申込み済みの貸館でのご利用については、今現在制限はございませんが、開催の有無
プログラム変更、参加費の返金等については、各主催者までお問合せ願います。
又、すでにお申込み済みの貸館でのご利用で新型コロナウイルス肺炎の感染拡大防止を理由に
開催を中止した場合、お支払い頂いた使用料金の全額を還付いたします。(~3月末まで)
※使用中止の期間を延長する場合もございますので、今後の情報更新にご注意ください。
以上よろしくお願いいたします。
4月武道教室開催延期及び新規貸館受付・個人使用の取り扱い中止についてのお知らせ
4月開講予定の各武道教室につきまして新型コロナウイルス肺炎の感染予防の為開講時期を
延期することと致しました。
教室再開、受講料のお支払い等については各武道教室講師にお問合せ下さい。
4月末までの武道施設新規貸館受付及び個人使用の取り扱いも中止となります。
すでにお申込み済みの貸館でのご利用で新型コロナウイルス肺炎の感染拡大防止を理由に開催を中止した場合、お支払い頂いた使用料金の全額を還付いたします。(~4月末まで)
突然の決定でご迷惑をおかけしますがご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2020年度清掃業務委託入札について
入札についてページを更新しました。
【重要】臨時休館のお知らせ
新型コロナウイルス肺炎への感染予防を目的として、全ての武道施設を4月11日(土)から
5月6日(水)まで臨時休館といたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますよう宜しくお願いいたします。
弓道場の桜です
【重要】武道教室及び武道施設利用中止の期間延長について
各武道教室の中止について
6月30日(火曜日)まで中止とします。
武道施設使用の中止について
5月31日(日曜日)まで施設使用の完全中止を延長します。
さて、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、本市のすべての武道施設について、
使用の中止と施設使用料の全額返金を行っているところですが、
このたび、5月31日(日曜日)まで施設の使用を完全に中止することといたしました。
ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどお願いいたします。
また5月6日(水曜日)まで職員体制を縮小して窓口業務を行います。
期間中は、窓口での手続きを控えていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
なお、この情報につきましては令和2年4月22日現在のものであり、
今後の状況によっては変更される可能性がございます。ご了承ください。
武道施設の新規受付の停止について
6月1日(月曜日)から6月30日(火曜日)までの施設の新規受付を停止します。
令和2年6月1日(月曜日)から6月30日(火曜日)までの施設使用につきましては、
新規の使用申請の受付は停止といたします。
(令和2年7月以降の使用については現在のところ申請可能ですが、今後変更となる可能性があります。)
なお、すでに申請されている分につきましても、社会情勢により使用中止させていただくことがあります。どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
施設使用料返金について
令和2年4・5・6月分施設使用料について、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために
中止を希望される場合は全額返金しております。使用料返金について、
詳しくは、それぞれの施設にお問合せください。
スポーツ・武道施設の利用再開について
【お知らせ】スポーツ・武道施設の利用再開について
(令和2年5月22日現在)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため使用を制限していたスポーツ・武道施設については条件付きで利用を再開いたします。なお、利用につきましては、感染防止対策を徹底してください。また、利用状況、感染状況により施設を閉鎖する場合がありますので、ご理解、ご協力をお願いします。
なお、この情報は5月22日現在のものであり、今後の状況によっては変更される可能性がございます。ご了承ください。
※武道施設利用再開についての条件等は各武道場にお問合せください。
※奈良市総合財団主催の武道教室については引き続き中止とします。
施設再開について
6月1日(月曜日) より、すべてのスポーツ・武道施設を再開します。
※ただし、トレーニング室・ウエイトリフティング室を除く。
なお、施設利用にあたっては、当面の間、利用条件をお守りいただいた上、利用者名簿 の提出をお願いします。
※4月1日抽選にて、6月の予約が完了しながらも感染拡大防止のため使用中止を希望される場合は、返金対応をいたします。それぞれの施設にお問合せください。
6月分の新規予約の受付について
5月25日(月曜日)の午前10時より、利用の入っていない時間帯について、施設予約サービス<外部リンク>にて随時新規予約の受付を開始いたします。
使用料の納付について
本来であれば、予約システムで予約完了後、7営業日以内に使用施設にて申込手続き及び利用料金を納付していただくところですが、9月30日までのご利用(7月1日抽選分)に関しての支払いにつきましては当日払いも可とします。
※ただし、当日キャンセル等はご遠慮願います。
市内でクラスターが発生した場合
ご利用される当日までに、市内でクラスターが発生した場合、利用の中止をお願いすることがありますので、ご了承ください。
奈良電力鴻ノ池パーク(鴻ノ池運動公園)駐車場について
5月28日(木曜日)午前10時 より開放いたします。
その他
来場者を特定するため、利用者名簿の提出をお願いします。
県外在住の方(県外チームを含む)の利用はご遠慮ください。
武道教室再開について
新型コロナウイルス感染拡大予防の為に休講しておりました武道教室について令和2年7月
より順次再開することとなりました。
開講日程についてはメール・電話等でご連絡いたしますが、ご不明な点がございましたら
各武道教室担当者までお問合せください。
また、感染予防の為一部教室の内容を変更する場合や、再度の流行により休講等の対応をする
場合がございますのでご了承願います。
武道教室連絡用メール登録のお願い
土用稽古会・参禅会中止のお知らせ
令和2年7月に開催を予定しておりました第46回奈良市武道土用稽古会・参禅会については
新型コロナウイルス感染予防の為中止することと致しました。
参加を予定して頂いておりました皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが
ご理解賜りますようよろしくお願い致します。
2020年度3期武道教室受講生募集
2020年度3期(2020年10月~12月)武道教室生を募集中です。
受講を希望される方は、往復ハガキ、もしくは直接来館(返信用はがき持参)またはメールbudo-school@joy.ocn.ne.jpに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・学年を記入のうえ9月13日必着で、ならでん第二武道場までお送りください。
応募多数の場合は抽選となる場合ががございます。
募集は締切ました。たくさんのご応募有難うございました。
寒稽古会・参禅会中止のお知らせ
令和3年1月に開催を予定しておりました第49回奈良市武道寒稽古会・参禅会については新型コロナウイルス感染予防の為中止することと致しました。参加を予定して頂いておりました皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解賜りますようよろしくお願い致します。
2020年度4期武道教室受講生募集
2020年度4期(2021年1月~3月)武道教室生を募集中です。受講を希望される方は、往復ハガキ、もしくは直接来館(返信用はがき持参)またはメールbudo-school@joy.ocn.ne.jpに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・学年を記入のうえ12月14日必着で、ならでん第二武道場までお送りください。応募多数の場合は抽選となる場合ががございます。
募集は締切ました。たくさんのご応募有難うございました。
年末・年始の休館日について
本年も武道場をご利用いただき、誠にありがとうございました。
来る年も皆様にとって健康で幸多き年となりますように心よりお祈りいたします。
年末年始の武道施設の休館日は下記のとおりとなりますのでご確認ください。
休館日 12月29日(火)~1月3日(日)
※武道教室の日程、個人利用の取り扱いについては教室及び施設によって異なりますので
各施設、教室講師にご確認ください。
来年も宜しくお願い致します。
第42回奈良県少年柔道錬成大会
2021年1期武道教室生募集について
2021年度1期(2021年4月~6月)武道教室生を募集中です。受講を希望される方は、往復ハガキ、もしくは直接来館(返信用はがき持参)またはメールbudo-school@joy.ocn.ne.jpに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・学年を記入のうえ3月13日必着で、ならでん第二武道場までお送りください。応募多数の場合は抽選となる場合ががございます。
募集は締め切りました、たくさんのご応募ありがとうございました。
【重要】奈良市GW特別警戒警報が発令されました。
武道教室中止のお知らせ
奈良市GW特別警戒警報発出に伴い5月1日~5月11日までの間、奈良市総合財団主催の
武道教室を中止致します。
ご迷惑をおかけ致しますが感染拡大防止のためご協力をお願いいたします。
武道教室中止のお知らせ(続報)
奈良市特別警戒警報延期に伴い6月1日~6月30日までの間、奈良市総合財団主催の武道教室を中止致します。ご迷惑をおかけ致しますが感染拡大防止のためご協力をお願いいたします。
2021年第2期武道教室生募集について
2021年度2期(2021年7月~9月)武道教室生を募集中です。受講を希望される方は、往復ハガキ、もしくは直接来館(返信用はがき持参)またはメールbudo-school@joy.ocn.ne.jpに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・学年を記入のうえ6月13日必着で、ならでん第二武道場までお送りください。応募多数の場合は抽選となる場合ががございます。
募集は締め切りました、たくさんのご応募ありがとうございました。
施設利用・武道教室再開のお知らせ
奈良市特別警戒警報解除に伴い6月21日(月)より施設使用受付(個人使用含む)を再開し、
奈良市総合財団が主催する各武道教室についても7月1日より順次再開いたします。
7月からの受講料については休講した2か月分(5.6月)と保険料等の実費を差し引き精算した金額とし、2期受講料として7月1日にゆうちょ口座より引落し致します
(現金支払いの方は窓口でお支払いください)
各武道教室ごとに金額が異なります、詳しくは各教室担当者にお問合せください。
弓道教室のコロナウイルス感染防止対策強化について
新型コロナウイルス感染予防の対策強化(道場内の密を避ける)の為、弓道教室一般の部(土曜日開講)について開講時間を従来の17時~19時から16時~20時に延長し開閉会の挨拶も省略することとします(当面の間)受講者の皆様におかれましては分散受講にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。なお基本対策(3密を避ける、手洗い、手指消毒、用具の消毒、換気、マスク着用の徹底、体調管理等)についても引き続きご協力をお願いします。
※弓道教室中高生の部については受講者数が少ない為、通常どおりの開講時間とします。
2021年度第3期武道教室生募集について
2021年度3期(2021年10月~12月)武道教室生を募集中です。受講を希望される方は、往復ハガキ、もしくは直接来館(返信用はがき持参)またはメールbudo-school@joy.ocn.ne.jpに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・学年を記入のうえ9月12日必着で、ならでん第二武道場までお送りください。応募多数の場合は抽選となる場合ががございます。
募集は締切ました。たくさんのご応募有難うございました。
弓道教室開講時間変更についてのお知らせ
新型コロナウイルス感染予防の対策強化(道場内の密を避ける)の為、弓道教室一般の部(土曜日開講)について開講時間を16時~20時に延長しておりましたが10月1日より通常の開講時間17:00から19:00とすることといたします。なお基本対策(3密を避ける、手洗い、手指消毒、用具の消毒、換気、マスク着用の徹底、体調管理等)については引き続きご協力をお願いします。
奈良マラソン2021開催に伴う施設利用制限について
奈良マラソン2021開催に伴い12月8日(水)~13日(月)午後までの間、下記施設において施設の使用ができなくなりますのでご注意ください。
ならでん武道場・ならでん第二武道場・ならでん弓道場・ならでん相撲場
2021年武道教室第4期募集
2021年度4期(2022年1月~3月)武道教室生を募集中です。受講を希望される方は、往復ハガキ、もしくは直接来館(返信用はがき持参)またはメールbudo-school@joy.ocn.ne.jpに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・学年を記入のうえ12月12日必着で、ならでん第二武道場までお送りください。応募多数の場合は抽選となる場合ががございます。
募集は締め切りました、たくさんのご応募ありがとうございました。
寒稽古会・参禅会中止のお知らせ
2022年1月に開催を予定しておりました第50回奈良市武道寒稽古会・参禅会については新型コロナウイルス感染予防の為中止することと致しました。参加を予定して頂いておりました皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解賜りますようよろしくお願い致します。
年末・年始の休館日について
本年も武道場をご利用いただき、誠にありがとうございました。来る年も皆様にとって健康で幸多き年となりますように心よりお祈りいたします。 年末年始の武道施設の休館日は下記のとおりとなりますのでご確認ください。
休館日 12月29日(火)~1月3日(日)
※武道教室の日程、個人利用の取り扱いについては教室及び施設によって異なりますので
各施設、教室講師にご確認ください。 来年も宜しくお願い致します。
弓道教室のコロナウイルス感染防止対策強化について
新型コロナウイルス感染予防の対策強化の為、弓道教室一般の部(土曜日開講)について、
当面の間下記のとおり開講時間を一部変更し、開閉会の挨拶も省略することとします。
※有段者 16時~18時 ※無級・級位者 17時~19時
受講者の皆様におかれましては分散受講にご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。
なお基本対策(3密を避ける、手洗い、手指消毒、用具の消毒、換気、マスクの着用の徹底、
体調管理等)についても引き続きご協力をお願いします
(中高生の部については受講者数が少ないため通常通りの開講時間とします)
やり教室休講のお知らせ
1月29日(土)やり教室は新型コロナウイルス感染拡大に伴う感染防止対策として
奈良市より自粛の要請があった為、休講とします。
※2月5日(土)は予定通り休講日です。
柔道教室休講のお知らせ
柔道教室は新型コロナウイルス感染拡大に伴う感染防止対策として、奈良市より自粛の要請があった為下記の期間休講とします。
1月25日(火)から1月末までの間
※2月以降の予定についても今後の感染状況によっては変更となる場合がございます。
柔道教室休講延長のお知らせ(2)
新型コロナウイルス感染予防の対策強化の為、1月末までの休講を予定しておりました
柔道教室について、2月6日(日)まで休講期間を延長することといたします。
受講者の皆様におかれましては感染拡大防止にご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。なお基本対策(3密を避ける、手洗い、手指消毒、用具の消毒、換気、マスクの着用の徹底、体調管理等)についても引き続きご協力をお願いします
柔道教室休講延長のお知らせ(3)
新型コロナウイルス感染予防の対策強化の為、2月6日(日)までの休講を予定しておりました柔道教室について、2月13日(日)まで休講期間を延長することといたします。 受講者の皆様におかれましては感染拡大防止にご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。
なお基本対策(3密を避ける、手洗い、手指消毒、換気、マスクの着用の徹底、体調管理等)についても引き続きご協力をお願いします
柔道教室休講延長のお知らせ(4)
新型コロナウイルス感染予防の対策強化の為、2月13日(日)までの休講を予定しておりました柔道教室について、2月20日(日)まで休講期間を延長することといたします。
受講者の皆様におかれましては感染拡大防止にご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。なお基本対策(3密を避ける、手洗い、手指消毒、換気、マスクの着用の徹底、体調管理等)についても引き続きご協力をお願いします
柔道教室休講延長のお知らせ(5)
新型コロナウイルス感染予防の対策強化の為、2月20日(日)までの休講を予定しておりました柔道教室について、2月27日(日)まで休講期間を延長することといたします。 受講者の皆様におかれましては感染拡大防止にご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。なお基本対策(3密を避ける、手洗い、手指消毒、換気、マスクの着用の徹底、体調管理等)についても引き続きご協力をお願いします
柔道教室再開について
新型コロナウイルス感染対策として休講しておりました柔道教室について、
2022年3月1日(火)より教室を再開することといたします。
なお基本対策(3密を避ける、手洗い、手指消毒、換気、マスクの着用の徹底、体調管理等)につきましては引き続きご協力をお願いします
やり教室再開について
新型コロナウイルス感染対策として休講しておりました、やり教室について、
2022年3月5日(土)より教室を再開する予定です。
なお基本対策(3密を避ける、手洗い、手指消毒、換気、マスクの着用の徹底、体調管理等)につきましては引き続きご協力をお願いします
2022年武道教室第1期募集
2022年度1期(2022年4月~6月)武道教室生を募集中です。受講を希望される方は、往復ハガキ、もしくは直接来館(返信用はがき持参)またはメールbudo-school@joy.ocn.ne.jpに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・学年を記入のうえ3月10日必着で、ならでん第二武道場までお送りください。応募多数の場合は抽選となる場合ががございます。
募集は締切ました。たくさんのご応募有難うございました。
今年も桜が満開です!
外国人観光客向け弓道体験のプロモーション撮影しました! Kyudo Experience
あのアメリカの超スーパースターが弓道場に!?
2022年度武道教室第2期募集
2022年度2期(2022年7月~9月)武道教室生を募集中です。受講を希望される方は、往復ハガキ、もしくは直接来館(返信用はがき持参)またはメールbudo-school@joy.ocn.ne.jpに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・学年を記入のうえ6月12日必着で、ならでん第二武道場までお送りください。応募多数の場合は抽選となる場合ががございます。
募集は締切ました。たくさんのご応募有難うございました。
第5回奈良県知事杯争奪奈良県少年柔道大会
Experienceページを更新しました。
奈良県外国人観光客交流館様のご協力のもと、外国人観光客向け弓道体験についてWEBページやYouTube、Facebookなどの各メディアを通じ情報発信していただいております。
当ホームページにもリンクを設定しておりますので広報宣伝のご協力よろしくお願いいたします!
やさしいヨガ教室募集について
柔道教室休講のお知らせ
柔道教室は新型コロナウイルス感染拡大に伴う感染防止対策として、
下記の期間休講とします。
8月2日(火)から8月13日(土)までの間
※8月14日以降の予定についても今後の感染状況によっては変更となる場合がございます。
2022年近畿ブロック少年柔道形競技会
柔道教室再開について
新型コロナウイルス感染対策として休講しておりました柔道教室について、
2022年8月16日(火)より教室を再開することといたします。
なお基本対策(3密を避ける、手洗い、手指消毒、換気、マスクの着用の徹底、体調管理等)につきましては引き続きご協力をお願いします
※今後の感染状況によっては再度中止する場合もございますのでご注意ください。
2022年度武道教室第3期募集
2022年度3期(2022年10月~12月)武道教室生を募集中です。
受講を希望される方は、往復ハガキ、もしくは直接来館(返信用はがき持参)またはメールbudo-school@joy.ocn.ne.jpに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・学年を記入のうえ9月11日必着で、ならでん第二武道場までお送りください。
応募多数の場合は抽選となる場合ががございます。
募集は締切ました。たくさんのご応募有難うございました。
奈良マラソン2022開催に伴う施設利用制限について
奈良マラソン2022開催に伴い12月8日(木)~12日(月)午後までの間、下記施設において施設の使用ができなくなりますのでご注意ください。
ロート奈良武道場・ロート奈良第二武道場・ロート奈良弓道場・ロート奈良相撲場
2022年度武道教室第4期募集
2022年度4期(2023年1月~3月)武道教室生を募集中です。
受講を希望される方は、往復ハガキ、もしくは直接来館(返信用はがき持参)またはメールbudo-school@joy.ocn.ne.jpに教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・学生は学校名・学年を記入のうえ12月12日必着で、ならでん第二武道場までお送りください。
応募多数の場合は抽選となる場合ががございます。
募集は締切ました。たくさんのご応募有難うございました。
年末・年始の休館日について
本年も武道場をご利用いただき、誠にありがとうございました。
来る年も皆様にとって健康で幸多き年となりますように心よりお祈りいたします。
年末年始の武道施設の休館日は下記のとおりとなりますのでご確認ください。
休館日 12月28日(水)~1月4日(水) ※武道教室の日程、個人利用の取り扱いについては教室及び施設によって異なりますので
各施設、教室講師にご確認ください。
来年も宜しくお願い致します。